小児歯科
子どものむし歯は
早期発見が大切です
生後6〜9ヶ月ごろから歯が生え始め、大体1歳くらいには数本生えてきています。歯が生えたという事はそれと同時にむし歯のリスクも自ずと出てきます。
子どもの歯は柔らかく、むし歯の進行が早いので早期発見・早期治療が重要です。乳歯はいずれ生え変わるのでむし歯になっても大丈夫ということはなく、治療は早ければ早いほど良いのです。
お子さまの治療の
進め方
赤ちゃん〜2歳まで
まずは、歯科医院に慣れてもらうためにも、キッズルームで楽しく行います。むし歯チェック、仕上げ磨きの仕方など、普段の心配な事をお聞きし、歯科衛生士によるブラッシング・フッ素塗布などを行います。
3歳以上のお子さま
歯科医院の椅子に座って、エアーやお水、お口の中そうじき(バキューム)の練習をします。
むし歯チェック・磨けているかのチェック・歯科衛生士によるブラッシングの他、普段の生活などお聞きします。必要であればシーラント・むし歯の治療などを行い、問題なければフッ素塗布を行います。
歯はもちろん、必要であれば、矯正治療のご紹介や小帯異常、お口が開いてしまう口呼吸のお話をさせていただいております。
主な治療内容
シーラント(予防充塞法)
「シーラント」はお子さまが、特に虫歯になりやすい奥歯の溝をフッ素入りプラスチックで埋める虫歯の予防方法です。
生えたての大人の歯はまだ未完成で歯質が弱く虫歯になりやすいです。噛む面の溝も深いのでこのシーラントをすることにより、むし歯菌を寄せつけず、お子さまの歯をむし歯から守る有効な予防処置です。
歯をお掃除してからお薬を塗り、光を当て固めるので痛みはありません。
フッ素塗布
フッ素は強い歯を育てる栄養剤のようなものです。 「フッ素塗布」はフッ素の持つ「むし歯抑制効果」を利用し、歯に直接、定期的に綿や歯ブラシ等で塗布する事で、歯を硬くし、むし歯菌から溶けにくい歯を育てます。フッ素は、歯磨剤からも摂取できますが濃度が低いため、定期的に歯科医院でのフッ素塗布を塗布することにより効果が出やすいと考えられています。市販の歯磨剤の濃度は国で1450ppm以下と決められていますが、歯科医院では、9000ppmのフッ素塗布が可能です。
小さいお子さまの乳歯や生え変わったばかりの永久歯ほど、効果は大きいと考えられます。
サホライド塗布
「サホライド」は殺菌作用と、むし歯抑制作用を併せ持つ薬剤です。むし歯になりはじめた歯の表面の溶けた箇所に塗布する事で、むし歯の進行を抑制します。 まだ年齢が小さくて歯科治療が難しい場合や、もうすぐ大人の歯へ生え代わり抜けてしまう乳歯の虫歯、まだ治療するまでも無い虫歯の進行抑制に有効です。
この薬は治療した箇所が、薬に含まれている銀の沈着によって黒く着色しますが、黒い着色はむし歯ではございませんので、ご安心ください。